新しい施設へ移動した本郷地区センターでアロマ講座を担当してきました
テーマはセルフアロマトリートメント(手腕編)🌱
いつもはセルフではなく、大切な家族やパートナー、友人に施術するハンドトリートメントをお伝えしているのですが、コロナ禍のため 今回はセルフトリートメントにしました
セルフケアは、香りを楽しみながら、自分自身を労わり慈しむ大切な時間✨
香りを楽しみ深呼吸、ゆったりと丁寧に意識して触れていくだけでも、細胞は活性化され、血液循環促進、酸素も行き届き、自然治癒力や免疫力も向上していきます
そしてリラックスすることで、自分自身の心の声を聞くことができるのも素晴らしいところ♪
毎日イライラする…はじめはそう仰っていた方もセルフケア後には笑顔になり、頑張り過ぎていたことに気付けたり^ ^
香りの成分とトリートメントの効能で、心も体も健やかに🌱✨
10分くらいでできるケアなので、毎日取り入れてみてはいかがでしょうか♪
頭も肩もスッキリしますよ
また今日は素敵な出会いもありました
講座の進行を担当してくださったケアプラザの方が、養護施設などにアロマトリートメントを取り入れていく活動をされていた方でした
男性の方ですが、ご家族にもアロマハンドトリートメントをしているご様子^ ^
トリートメントは健康だけでなく、親子やパートナーとの信頼関係も深まります
その方、以前の職場では、職員のケアのために施術スペースも作られたとか!
なんて素敵な職場なんでしょう✨
もっとお話を伺いたいくらいでした
本郷地区センターにもそのスペースができるといいなぁ