30年くらい愛用している万年筆が、私とともにヨロヨロしてきたので、新しいペンも仲間に迎えました
今回はガラスペン✨
出会いはインクから笑
文具店で可愛いインクの絵柄に目が釘付け!
店員さんにガラスペンの魅力や使い方をお聞きした後、お試しもさせて頂きガラスの触感や字を書く感覚にハマってしまいました^ ^
店員さんの知識の深さと優しさにも感動✨
始めはガラスの色でペンを選んだのですが、ひとつひとつ手作りで太さが違い指にフィットせず…最終的にフィット感重視で決めました
ガラスペン、一度インクを吸わせるとハガキ1枚くらいの文字が書けるんですね、驚きです!
小さな瓶にお水を入れて、その中でペン先をササっとすすぐと、次のインクの色もすぐ使えてとても便利♪
万年筆はインクの色替えが少し手間がかかるけれど、ガラスペンは簡単♪
絵の具と同じような感覚で使えて楽しいです
水筆でなぞれば水彩画のような絵も描ける♫
早速 母に葉書を送ろうと 絵から描き始めたのは良いですが…まだ半分くらいしか描ききれず…早くしないと紫陽花の時期が終わっちゃう💦