人気ブログランキング | 話題のタグを見る

算命学の佳乃さんとコラボのお茶会 追記あり

算命学の佳乃さんとコラボのお茶会 追記あり_d0233891_20483636.jpg
第2回目 幸せになる算命学の佳乃さんとコラボのお茶会のお知らせです

今回のテーマは天中殺☆
9月8日 日曜日 10:30〜12:30
Purelaサロンルーム
参加費 4,000円
持ち物 筆記用具

追記
定員は10名様
お申込締切日 8月29日まで

お申込み先 pure_la2005☆yahoo.co.jp ☆→@


***  佳乃さんより ***

天中殺を知り気持ちをラク〜に生きましょう♪

天中殺は誰にでも回ってくる運気の休息の時です。
一日のうちでいうと夜、夜は寝て休み次の日の活動のエネルギーをチャージします。
一年でいうと冬の時期で、寒い冬に種まきをしても芽は出ません。作物を育てるには不自然な時期で、春を迎えるために準備をしておくのに相応しい時期です。
人生の運気も休養して、活躍するその時に向けて準備をする時が必要であり、それがそれぞれに与えられた天中殺の時期なのです。

天中殺は時空のズレにその要因がありますが、今回のお茶会では主に12年に2年間巡ってくる天中殺についてお話しいたします。

また、6つの天中殺グループのそれぞれの向かっている思考、縁が有る無い、方向、人物などについて例を用いてお話しを進めていきたいと思っています。

私たちが生きていることの意味を、あらためて見直すための大切な時間について、皆さんで考えてみませんか?


******************


実は今朝も佳乃さんとお電話でお話ししていたのですが、佳乃さんの算命学の小話が面白くて…気付けば2時間くらい話していました!

今回のテーマの天中殺ですが…
私が算命学をあまり知らないときは 嫌なことが起こりやすい時期なのかと思っていましたが、学べば学ぶほど、そういうことではないということが よく分かるようになりました

自然界のリズムを知り、どんなリズムの中に自分が存在していて どう在るのかを知ると生きやすくなると思います
悪い方へ行かないようにとか、良い方へ良い方へとか…あまりそういうことを気にし過ぎて生きていくのではなく もっと自然体でいれるようになると思います^ ^

お茶会は集まる方によってカラーも変わり 気付きの多い場にもなるのが楽しみの1つでもあります♪


















by purela2005 | 2019-08-15 19:46 | Purelaのお茶会
<< 夏には向いていないお菓子 休憩の休憩 >>