
受験生のお母様からの遠隔ヒーリングのご依頼が増えてきました
受験生の子どもたちがお話にもきてくれています
ヒーリングしていて思うのは 子どもたちの体は思った以上に疲れてて緊張してるということ
インフルエンザになってしまった
不安で仕方ない
疲れが半端ない
ありますよね
我が家の息子も受験生です
とてもリアルに感じます
こんなとき やはりレイキやアロマトリートメントが役立っています
レイキやアロマトリートメントがなくても 子どもたちの体に優しい気持ちで触れるタッチケアも良いですよ
手技など気にせず 優しく心臓に向かう方向で撫でてあげたり 手を置いて温めてあげるだけでも心地よいです
触れることの効能は
安心感につつまれる
心が落ち着きストレスが減る
攻撃性や自己嫌悪が減る
リラックスするとともに 集中力も高まる
自尊心が高まる
質の良い睡眠が取れる
免疫力を高める
信頼関係が深まるなど
私は息子にもアロマトリートメントをする事は多いのですが、彼自身にお風呂の湯船から上がった後すぐに全身に自分でアロマオイルを塗布できるようブレンドオイルを用意しています
息子が倒れてから 1度そうアドバイスしたら、本人がとても心地良かったらしく 自ら毎日全身にアロマオイルを塗布してます
アロマ男子 笑
とても良い香りです
息子が言うには、アロマを始めてから体の疲れが違うそうです
また受験生の年頃は お母さんに甘えにくくなる年頃でもあるので お母さんの方から ハンドトリートメントしてあげるね…と声かけしてあげてお子様の身体に優しく触れていくのも良いですね
行ってらっしゃいのとき 背中をさするとかもね
男の子でも意外とすんなり受け入れてくれてるとのご報告が届いていますよ
触れる側の私も その時間は自分のリラックスにも繋がってると感じています
詳しく知りたい方はご連絡くださいね