
毎月開催している 子ども対象のアロマとハーブの学校♪
今月はフルーツポマンダー作り☆
シナモンの香りは好評でしたが、オールスパイスとクローブの香りは 『くさ〜い(笑)きらい!(笑)』の連発(笑)
大人対象の時は オレンジの香りと混じり合って行くと 皆さん、いい香り〜〜となるのですが!
そうよね、香りも年齢によって好みは変わるものね(笑)
『この香りで終わっちゃうの?』って切ないお目々で見つめられたので、帰りにラベンダーのサシェも作りました❤︎
2人のお顔がパッと明るくなったのが印象的でした
この講座は アロマやハーブの物作りや料理を通して
目でみて感じたこと
香りを嗅いでどんな気持ちになるか
触ってみてどう?
食べれるハーブは実際に食べてみてどんな味だったか?
発想力をいかして自由な形にデザイン
生のハーブを見て、そして香りを楽しみながら描いてみたり色ぬりしたり
このように五感を使った実践をしています^ ^
香りは脳を刺激します
感情の脳も育てます
友達との付き合い方、進路、自分の気持ちや身体のこと、自然への感謝…このようなことにも繋がっていきます
12月はおやすみで、
2015年1月からは第3日曜日10時〜開催します❤︎

この写真は10月のレッスン、リップクリーム作り!
『お母さんの誕生日がもうすぐだから、自分のはいいからお母さんのを作りたい❤︎』って!
や、やさしい〜〜〜
2個ずつ作ろうね
Blogのアップも お母さんのお誕生日が終わるまで控えました☆
お母さんのお誕生日はサプライズプレゼント大成功だったようです❤︎手作りのバースディケーキも作ってお母さん大感激されたご様子!
素敵な親子ですね♪
次回も子どもたちに会えることを楽しみにしていますね
purela